11月25日(日)ときがわ、嵐山走ってきました。
毎年恒例の紅葉ライド。今年は暖かかったせいか紅葉はイマイチ。。。でした(+o+)
今回はポタリングの予定です。。。。(汗
(ちょっぴり息切れするポタリング)
参加メンバーは
あっつ
せきけん
チホ
RYU
そして初参加のカズさん
ルートは

9時、物見山集合
ときがわBASEに立ち寄り休憩。
松郷峠を登り、小川町に入り、落合橋を通って少し登って寄居町へ
鉢形城公園を通り抜けて八高線沿いを走ります。のどかな風景で気持ちいい。
3年前に行った「吉田家住宅」に立ち寄ります。


ここで焼き団子をいただきます。

自分で焼くのです(^^♪


暖かくて懐かしい匂いがして居心地が良かったです。
その後は小川町駅へ向かい、今日のランチのお店に向かいます。


小川町うどん あそび
武蔵野うどんのお店ですね。
せきけんさん、何度か来たことあるとのこと。
空いてたのですぐに座敷に入れました。
メニューはこんな感じです。


「濃厚背油 燕三条系 肉うどん」が気になり、これを注文。

・・・・もろ、ガッツリ系のやつでした(汗
これでもかっていうくらい背油、たまねぎ、おろしにんにくもついてきましたが、これはちょっとだけにしておきました。
その後は、嵐山渓谷へ向かいます。

去年の同時期に比べ、停まってる車が多い。混んでます。

だけど、紅葉はイマイチ。。。。

最後は物見山近くのタンク坂付近で解散。
ボクらは最後に大東坂を登って終了。
約80km、楽しいポタリングでした。