X

初ラテックスチューブ

こんにちは。
最近、週末のイベントは雨で中止が3連続。。。。

9日も手賀沼・あけぼの山のチューリップライドだったのに
雨で中止。。。。

仕方がないので、サブホイールのZONDAに
以前、買い置きしていたタイヤを履かせました。

ついでにラテックスチューブにしてみました。


ボクのバイクはCAAD10でアルミバイクなのでやっぱりゴツゴツした乗り心地。
普通のアルミバイクよりかは全然いいんだけど、
SUPERSIX EVO HI-MODを試乗した時に全然乗り心地違う!って思ったり
妻のANCHOR RL8を試しに乗った時も全然違う!!って思ってたので。。。
やはりカーボンバイクがいいって。

でも、まだCAAD10が好きなのでずっと乗るつもり。

で、乗り心地を手軽に変えるのは、タイヤとチューブ。
ということで以前、買っておいたんだけど、
放置したままだったので今回交換しようということになりました。

クリンチャーのチューブは大きく分けて2種類です。
一般的に使われてるのがブチルチューブと呼ばれているもの。
そして、ラテックスチューブ。
天然ゴム素材。
コンドーム( ゚д゚ )や手術用の手袋に使われてる素材ですね。

転がり抵抗、振動吸収は抜群。
ただ、とってもデリケートなんです。
空気の抜けが早いのと、熱に弱いというのが弱点です。
真夏の炎天下のアスファルトにタイヤつけて放置してたらパンクするとか( ゚д゚ )
ダウンヒルでブレーキ使いまくると熱でやられるとか?!
そのあたりは気を付けないといけません。


ZONDAにはいていたパナレーサーのパナレーサー タイヤ RACE A EVO3 [ALL AROUND] 700×23C ブラックF723-RCA-B3
比較的安くて、軽くて、パンクしにくいので良かったです。

今回、以前使ってた Michelin【ミシュラン】 Pro4 Service Course V2 【プロ4サービスコース V2】
に戻してみました。

前回チューブ交換した時はパンクの時に外で交換したのでパナレーサー タイヤパウダー
をつけてなかったので、タイヤにチューブが張り付いてました( ゚д゚ )

と、とれない!!

やはりパウダーつけておいたほうがいいです。

パウダーつけます。

・・・・・

・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

途中、愛犬が邪魔?してきたので中断

・・・・・・・・・

前輪、後輪とも無事交換。

夕方、雨があがったので、
近くのヘルシーロードに桜を見つつ試し乗りに。

ちょうど満開でした!(^^)!
このヘルシーロードの桜、お気に入りです。

気になる乗り心地は。。。。。

他の人も言ってた通り
今まで、「ゴー」だったところが「コー」

「ゴトゴト」だったところが「コトコト」

「ガタガタ」だったところが「カタカタ」

「ボー」ってところが「ホー」
・・・・しつこい?

なるほどって感じでした。
チューブラーにはかないませんが、
漕ぎ出しもいい感じです。

1日乗る分には空気の減りも気にならない感じです。

アルミバイクには
ラテックスチューブいいです。
メインのホイールのレーシングゼロと使い分けて走りたいですね。

さて、来週は箱根ライドです。
湯河原から椿ラインを通って大観山ヒルクライム!
芦ノ湖で美味しいお蕎麦をいただく予定です!!
楽しみだ!(^^)!

No tags for this post.
RYU: